リポD漬けの日々(21本目)
就活でしばらく休んでいたリポビタンシリーズの収集ですが、実は就職活動中に私の弟acetoneが「リポビタンDロイヤル」と「リポビタンGX」を探して確保してくれたのです
それらを就活が終わる今まで保管していたのです
リポD漬けの日々(20本目)
ついに見つけましたよ・・・20本目、リポビタンG!!廃盤じゃなかったんだね。
塩酸ジセチアミン、ビタミンE、トチュウが入っているのがこのドリンクの特徴らしい。しかしながら、なぜか杏露酒の味がするぞ!!そのため、何
京都河原町の老舗映画館閉館
京都河原町の京極東宝、京都宝塚劇場、京都スカラ座の3つの老舗映画館が閉館したことを今日のニュースで知りました
つい先月まで普通に映画を見に行っていたので、最初まさかと思いました。大学に入って下宿を始めたころから、京都河原町 ...
「リポD漬けの日々」中間報告
リポビタンシリーズ一覧(まぐトラマン調べ。他にもあるかも)
先頭に○が付いているものが入手・服用できたもの。
○リポビタンD
○リポビタンDライト
○リポビタンDⅡ
○リポビタンD2000 ...
リポD漬けの日々(19本目)
成人の日を控えて飲むのは、リポビタン小児用。5才以上15才未満という年齢制限を無視して服用しました。リポビタンJr.に良く似ていてカルシウムとビタミンが中心に配合されていて、タウリンは750mgに抑えられています。
リポD漬けの日々(18本目)
2006年最初のドリンクは、引き続きリポビタンシリーズのリポビタンJr.です。昨日、うちの弟が買い物帰りに見つけて買ってきてくれました(笑)
さて、8才~14才が対象年齢のこのリポD。Jr.世代の味覚に相応しい甘
リポD漬けの日々(17本目)
今日は買い物帰りに薬局で新たなリポビタンシリーズを見つけたので買ってみました。17本目はリポビタンAです。
リポビタンAは他のリポビタンシリーズとは違いタウリンが配合されていません。その代わり、アミノ酸混合粉末が
リポD漬けの日々(16本目)
お待たせしました?久しぶりのリポDコレクション更新です。
その16本目となったのは、リポビタンD復刻版。昭和37年発売当時のリポビタンDのデザインを数量限定生産で復刻させたもので、12月1日から発売されていたのを
「歌バカ」:平井堅
最近はPCとiPodがあるので、ほとんどCDはレンタルで済ましている。スキマスイッチの「全力少年」以来、もう半年以上買ってない。
でも、今回は10年間の集大成のベスト版で全曲のミュージックビデオがDVDでついてくると
京都のすすめ5
京都の阪急西院駅を南に下っていくとローム株式会社があり、この時期はロームが会社周辺の通りの木々をライトアップしています。
会社周辺には見物客が詰め掛けるので社員の方々も大変そうでした。警備員も大忙し。
でも、