[1941年開催(1940年映画作品対象)]第13回アカデミー賞(オスカー賞)受賞映画作品(ノミネート含む) まとめ・一覧 / List of Academy Awards(The Oscars) Nominees 〜アメリカ合衆国の優れた映画と関係者が毎年部門別に表彰されるAMPAS主催の映画賞〜
アカデミー賞とは映画芸術科学アカデミー(AMPAS)が主催し、アメリカ合衆国における映画の健全な発展と芸術・科学の品質向上などを目的に、キャストやスタッフなどの関係者を毎年部門別に表彰し、その成果を讃える映画賞です。
受賞作品・受賞者には賞金は出ませんが、金色のオスカー像が授与されるため、オスカー賞とも呼ばれます。
その歴史は世界三大映画祭(カンヌ国際映画祭、ベルリン国際映画祭、ヴェネツィア国際映画祭)よりも古く、第一回のアカデミー賞は1929年から開催され、今では世界中が注目する映画界の大イベントとなっています。
特にアカデミー賞へのノミネート及び受賞結果は世界中に大きく報道されるため、各国における対象映画の興行成績に対する大きな影響力を持っています。
アカデミー賞ノミネート作品、アカデミー賞受賞作品は映画界で著名なプロデューサー、監督、脚本家、俳優、批評家などにより構成される選考委員によって選ばれ、その高い評価から世間でも話題の中心となるため、1度は見ておくべき映画と言えるでしょう。
今回はこのように歴史的にも一見の価値があるアカデミー賞(オスカー賞)のノミネート映画作品・受賞映画作品の1941年開催(1940年映画作品対象)結果を紹介します。
[1941年開催(1940年映画作品対象)]第13回アカデミー賞(オスカー賞)受賞映画作品(ノミネート含む) まとめ・一覧 / List of Academy Awards(The Oscars) Nominees 〜アメリカ合衆国の優れた映画と関係者が毎年部門別に表彰されるAMPAS主催の映画賞〜
作品賞 / Sakuhin Shou[Best Picture]
受賞 Winner |
レベッカ[Rebecca] |
ノミネート Nominees |
凡てこの世も天国も[All This, and Heaven Too] |
監督賞 / Kantoku Shou[Best Director]
受賞 Winner |
怒りの葡萄[The Grapes of Wrath] |
ノミネート Nominees |
恋愛手帖[Kitty Foyle] |
主演男優賞 / Shuen Danyuh Shou[Best Actor]
受賞 Winner |
フィラデルフィア物語[The Philadelphia Story] |
ノミネート Nominees |
独裁者[The Great Dictator] |
主演女優賞 / Shuen Danyuh Shou[Best Actress]
受賞 Winner |
恋愛手帖[Kitty Foyle] |
ノミネート Nominees |
月光の女[The Letter] |
助演男優賞 / Joen Danyuh Shou[Best Supporting Actor]
受賞 Winner |
西部の男[The Westerner] |
ノミネート Nominees |
海外特派員[Foreign Correspondent] |
助演女優賞 / Joen Joyuh Shou[Best Supporting Actress]
受賞 Winner |
怒りの葡萄[The Grapes of Wrath] |
ノミネート Nominees |
レベッカ[Rebecca] |
脚本賞 / Kyakuhon Shou[Best Original Screenplay]
受賞 Winner |
偉大なるマッギンティ[The Great McGinty] |
ノミネート Nominees |
紐育の天使[Angels Over Broadway] |
脚色賞 / Kyakushoku Shou[Best Screenplay]
受賞 Winner |
フィラデルフィア物語[The Philadelphia Story] |
ノミネート Nominees |
怒りの葡萄[The Grapes of Wrath] |
原案賞 / Genan Shou[Best Story]
受賞 Winner |
囁きの木陰[Arise, My Love] |
ノミネート Nominees |
Comrade X |
短編映画賞(一巻) / Tanpen Eiga Shou(Hito Maki)[Best Live Action Short Film One-Reel]
受賞 Winner |
Quicker’n a Wink |
ノミネート Nominees |
London Can Take It! |
短編映画賞(二巻) / Tanpen Eiga Shou(Futa Maki)[Best Live Action Short Film Two-Reel]
受賞 Winner |
テディ、ザ・ラフ・ライダー[Teddy, the Rough Rider] |
ノミネート Nominees |
Eyes of the Navy |
短編アニメ賞 / Tanpen Anime Shou[Best Animated Short Film]
受賞 Winner |
あこがれの銀河[The Milky Way] |
ノミネート Nominees |
上には上がある[Puss Gets the Boot] |
音楽賞 / Ongaku Shou[Best Original Score]
受賞 Winner |
ピノキオ[Pinocchio] |
ノミネート Nominees |
アリゾナ[Arizona] |
作曲賞 / Sakkyoku Shou[Best Scoring]
受賞 Winner |
Tin Pan Alley |
ノミネート Nominees |
囁きの木陰[Arise, My Love] |
歌曲賞 / Kashou Shou[Best Original Song]
受賞 Winner |
“When You Wish Upon a Star" – ピノキオ[Pinocchio] |
ノミネート Nominees |
“Down Argentine Way" – 遥かなるアルゼンチン[Down Argentine Way] |
録音賞 / Rokuon Shou[Best Sound Recording]
受賞 Winner |
Strike Up the Band |
ノミネート Nominees |
Behind the News |
美術賞(白黒) / Bijutsu Shou(Shiro Kuro)[Best Art Direction Set Decoration Black and White]
受賞 Winner |
高慢と偏見[Pride and Prejudice] ⇒ セドリック・ギボンズ[Cedric Gibbons]、ポール・グロッシー[Paul Groesse] |
ノミネート Nominees |
囁きの木陰[Arise, My Love] |
美術賞(カラー) / Bijutsu Shou(Color)[Best Art Direction Set Decoration Color]
受賞 Winner |
バグダッドの盗賊[The Thief of Bagdad] |
ノミネート Nominees |
Bitter Sweet |
撮影賞(白黒) / Satsuei Shou(Shiro Kuro)[Best Cinematography Black and White]
受賞 Winner |
レベッカ[Rebecca] |
ノミネート Nominees |
エイブ・リンカーン[Abe Lincoln in Illinois] |
撮影賞(カラー) / Satsuei Shou(Color)[Best Cinematography Color]
受賞 Winner |
バグダッドの盗賊[The Thief of Bagdad] |
ノミネート Nominees |
Bitter Sweet |
編集賞 / Henshuh Shou[Best Film Editing]
受賞 Winner |
北西騎馬警官隊[North West Mounted Police] |
ノミネート Nominees |
怒りの葡萄[The Grapes of Wrath] |
視覚効果賞 / Shikaku Kouka Shou[Best Visual Effects]
受賞 Winner |
バグダッドの盗賊[The Thief of Bagdad] |
ノミネート Nominees |
青い鳥[The Blue Bird] |