[2010年開催(2009年映画作品対象)]第82回アカデミー賞(オスカー賞)受賞映画作品(ノミネート含む) まとめ・一覧 / List of Academy Awards(The Oscars) Nominees 〜アメリカ合衆国の優れた映画と関係者が毎年部門別に表彰されるAMPAS主催の映画賞〜
アカデミー賞とは映画芸術科学アカデミー(AMPAS)が主催し、アメリカ合衆国における映画の健全な発展と芸術・科学の品質向上などを目的に、キャストやスタッフなどの関係者を毎年部門別に表彰し、その成果を讃える映画賞です。
受賞作品・受賞者には賞金は出ませんが、金色のオスカー像が授与されるため、オスカー賞とも呼ばれます。
その歴史は世界三大映画祭(カンヌ国際映画祭、ベルリン国際映画祭、ヴェネツィア国際映画祭)よりも古く、第一回のアカデミー賞は1929年から開催され、今では世界中が注目する映画界の大イベントとなっています。
特にアカデミー賞へのノミネート及び受賞結果は世界中に大きく報道されるため、各国における対象映画の興行成績に対する大きな影響力を持っています。
アカデミー賞ノミネート作品、アカデミー賞受賞作品は映画界で著名なプロデューサー、監督、脚本家、俳優、批評家などにより構成される選考委員によって選ばれ、その高い評価から世間でも話題の中心となるため、1度は見ておくべき映画と言えるでしょう。
今回はこのように歴史的にも一見の価値があるアカデミー賞(オスカー賞)のノミネート映画作品・受賞映画作品の2010年開催(2009年映画作品対象)結果を紹介します。
[2010年開催(2009年映画作品対象)]第82回アカデミー賞(オスカー賞)受賞映画作品(ノミネート含む) まとめ・一覧 / List of Academy Awards(The Oscars) Nominees 〜アメリカ合衆国の優れた映画と関係者が毎年部門別に表彰されるAMPAS主催の映画賞〜
作品賞 / Sakuhin Shou[Best Picture]
監督賞 / Kantoku Shou[Best Director]
受賞 Winner |
ハート・ロッカー[The Hurt Locker] |
ノミネート Nominees |
アバター[Avatar] |
主演男優賞 / Shuen Danyuh Shou[Best Actor]
受賞 Winner |
クレイジー・ハート[Crazy Heart] |
ノミネート Nominees |
マイレージ、マイライフ[Up in the Air] |
主演女優賞 / Shuen Danyuh Shou[Best Actress]
受賞 Winner |
しあわせの隠れ場所[The Blind Side] |
ノミネート Nominees |
終着駅 トルストイ最後の旅[The Last Station] |
助演男優賞 / Joen Danyuh Shou[Best Supporting Actor]
受賞 Winner |
イングロリアス・バスターズ[Inglourious Basterds] |
ノミネート Nominees |
インビクタス/負けざる者たち[Invictus] |
助演女優賞 / Joen Joyuh Shou[Best Supporting Actress]
受賞 Winner |
プレシャス[recious: Based on the Novel Push by Sapphire] |
ノミネート Nominees |
[Nine |
脚本賞 / Kyakuhon Shou[Best Original Screenplay]
受賞 Winner |
ハート・ロッカー[The Hurt Locker] |
ノミネート Nominees |
イングロリアス・バスターズ[Inglourious Basterds] |
脚色賞 / Kyakushoku Shou[Best Adapted Screenplay]
受賞 Winner |
プレシャス[recious: Based on the Novel Push by Sapphire] |
ノミネート Nominees |
第9地区[District 9] |
長編アニメ映画賞 / Chouhen Anime Eiga Shou[Best Animated Feature Film]
受賞 Winner |
カールじいさんの空飛ぶ家[Up] |
ノミネート Nominees |
コララインとボタンの魔女 3D[Coraline] |
外国語映画賞 / Gaikokugo Eiga Shou[Best Foreign Language Film]
受賞 Winner |
瞳の奥の秘密[The Secret in Their Eyes] |
ノミネート Nominees |
Ajami |
長編ドキュメンタリー映画賞 / Chouhen Documentary Eiga Shou[Best Documentary Feature]
受賞 Winner |
ザ・コーヴ[The Cove] ⇒ ルイ・シホヨス[Louie Psihoyos]、フィッシャー・スティーヴンス[Fisher Stevens] |
ノミネート Nominees |
ビルマVJ 消された革命[Burma VJ] |
短編ドキュメンタリー映画賞 / Tanpen Documentary Eiga Shou[Best Documentary Short Subject]
受賞 Winner |
Music by Prudence ⇒ Roger Ross Williams、Elinor Burkett |
ノミネート Nominees |
China’s Unnatural Disaster: The Tears of Sichuan Province |
短編映画賞 / Tanpen Eiga Shou[Best Live Action Short Film]
受賞 Winner |
The New Tenants ⇒ Joachim Back、Tivi Magnusson |
ノミネート Nominees |
The Door |
短編アニメ賞 / Tanpen Anime Shou[Best Animated Short Film]
受賞 Winner |
Logorama |
ノミネート Nominees |
French Roast |
作曲賞 / Sakkyoku Shou[Best Original Score]
受賞 Winner |
カールじいさんの空飛ぶ家[Up] |
ノミネート Nominees |
アバター[Avatar] |
歌曲賞 / Kashou Shou[Best Original Song]
受賞 Winner |
“The Weary Kind" – クレイジー・ハート[Crazy Heart] |
ノミネート Nominees |
“Almost There" – プリンセスと魔法のキス[The Princess and the Frog] |
音響編集賞 / Onkyou Henshuh Shou[Best Sound Editing]
受賞 Winner |
ハート・ロッカー[The Hurt Locker] |
ノミネート Nominees |
アバター[Avatar] |
録音賞 / Rokuon Shou[Best Sound Mixing]
受賞 Winner |
ハート・ロッカー[The Hurt Locker] |
ノミネート Nominees |
アバター[Avatar] |
美術賞 / Bijutsu Shou[Best Production Design]
受賞 Winner |
アバター[Avatar] |
ノミネート Nominees |
Dr.パルナサスの鏡[The Imaginarium of Doctor Parnassus] |
撮影賞 / Satsuei Shou[Best Cinematography]
受賞 Winner |
アバター[Avatar] |
ノミネート Nominees |
ハリー・ポッターと謎のプリンス[Harry Potter and the Half-Blood Prince] |
メイクアップ&ヘアスタイリング賞 / Makeup、Hairstyling Shou[Best Makeup and Hairstyling]
受賞 Winner |
スター・トレック[Star Trek] |
ノミネート Nominees |
イル・ディーヴォ 魔王と呼ばれた男[Il Divo] |
衣裳デザイン賞 / Ishou Design Shou[Best Costume Design]
受賞 Winner |
ヴィクトリア女王 世紀の愛[The Young Victoria] |
ノミネート Nominees |
ブライト・スター いちばん美しい恋の詩[Bright Star] |
編集賞 / Henshuh Shou[Best Film Editing]
受賞 Winner |
ハート・ロッカー[The Hurt Locker] |
ノミネート Nominees |
アバター[Avatar] |
視覚効果賞 / Shikaku Kouka Shou[Best Visual Effects]
受賞 Winner |
アバター[Avatar] |
ノミネート Nominees |
第9地区[District 9] |